一生に一度、死ぬまでに読むべき本をひたすらまとめて紹介します

今の時代、なかなか本屋さんへ足を運んで本を選ぶことが少なくなりました。

実際に私も、Twitterやネットで評判の良い本をなんとなく買ったりしているわけで。

でも、本だけに囲まれた本屋さんのような場所でお気に入りの一冊を選びたい!

そんな場所があっても良いのかなと思いました。

この記事では、私が今まで読んできて心に刺さりまくった本や、生まれ変わってももう一度読みたいと思える本を、ざっくりまとめて紹介していきます。

生き方を学べた本

私の人生に強く影響を与えてくれた本たち。
メンタルの弱かった私が、読んで人生をラクに生きられるようになった本だけを厳選して集めました。

嫌われる勇気

王道ですが、私が読書を好きになったきっかけの本。
私は他人と自分を比較することが多く、自己評価をいつも低く見ていましたが、本書を読んで考え方がガラリと変わりました。

幸せになる勇気

嫌われる勇気の続編。こちらも王道だけど、自分の人生を深く見直すきっかけを与えてくれます。
嫌われる勇気と同じ対話形式でストーリーが進むので、活字が苦手な方でも気楽に読めるはずです。

7つの習慣

いわずと知れた世界的名著。
本書を読んだ後、無性に「パラダイムシフト」というワードを使いたくなるのは私だけ?
何度も読み直したくなる本。

反応しない練習

メンタルを病んだ時に読んで心を救われた一冊。
自己啓発本はどうしても理想論っぽくなることが多いのですが、本書はそんなことなかった。
ストレス無しで生きるための処方箋になった本です。

FACT FULNESS

固定観念から抜け出せる良書。
私は、特にニュースを見る目が変わった。
あなたの当たり前を良い意味で壊してくれ、価値観が一気に広がること間違いなしの本です。

お金の考え方が変わった本

お金について深く考えるきっかけとなった本たち。
お金が与える人生への影響は本当に計り知れないので、どれも読んで損の無かった本を集めました。

難しいことはわかりませんが、
お金の増やし方を教えてください!

お金のことを考えるきっかけを与えてくれた本。
お金に無知だった私でもスラスラと読めました。
世の中は、自分から考えて動かないと一生搾取される身なんだろうなと強く思いましたね。

お金持ちになれる
黄金の羽の拾い方

徹底的に家計を見直せる本。
自営業主とサラリーマンの違いや社会保障制度の違いなど、網羅的にお金に関する知識を得られました。
読んでおいて良かったと心から思えた本。

本当の自由を手に入れるお金の大学

現代のお金の知識を満遍なく得られる本。
対話形式+解説なので抜群に読みやすい。
妻と価値観のズレを無くすために、一緒に読みふけった思い出深い本でもあります。

フリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

私はサラリーマンですが、それでも読んでおいて良かったと思えた本。
ある意味、サラリーマンがいかに搾取されているか痛いほど分かる内容。
また、大河内先生のYoutube動画も為になるし、学びやすいのでオススメです。

日本一カンタンな「投資」と「お金」の本

投資の入門にピッタリな本。
主人公が無知で、知識の無い私も感情移入でき、気付いたら読み終えていました。
インデックス投資を始めるにあたって、背中を押してくれた本でしたね。

おカネの教室 僕らがおかしなクラブで学んだ秘密

子供の時に読みたかったと強く感じた本。
お金に対する基本的な考え方を、学校の授業形式ですごく気軽に学べます。
こんな先生の授業が本当にあったら幸せだなぁ。

私の財産告白

こうすればお金は貯まる!という方法をズバッと言ってくれる&静六さんの経験談だから読んでて本当に面白いし為になる。
初版は1950年なのにスラスラ読めます。

貯金すらできていませんがお金に困らない方法を教えてください!

こちらも税理士Youtuberである大河内先生の本。
現代のお金を貯める知恵が満遍なく散りばめられています。
漫画形式なので活字が苦手な人でも全然ストレスフリーに読めますよ。
お金の大学と併用して読めば、一般人とは比べ物にならない知識と情報を入手できます。

仕事に役立った本

働き方に対する考え方や、向き合う姿勢を教えてくれた本たち。
普通に会社で雇われとして働くと、人生の大半は仕事に使ってしまいます。
その大半の時間に、良い影響を与えてくれた素敵な本を集めました。

エッセンシャル思考

与えられた仕事は全部やらないとって考え方を、良い意味で破壊してくれた本。
働く前から読んでおきたかったなと、ある意味後悔もありました。
シンプルな思考こそ正義!

営業の魔法

営業職じゃなくても、読んで全く損しない本です。
デキる営業マンってすげーって心から思えました。
こんな営業マンから営業されてみたい。

もしアドラーが上司だったら

嫌われる勇気の実践版ってイメージですかね。
もしアドラーだったらこんな感じで対応するっていう例え話がスッと頭に入ってきます。
仕事の枠を超え、人間関係全てがより円滑になる本。

PIXAR

PIXARの裏側で実際に起こっていた壮絶なストーリーを描いた作品。
本気で取り組む仕事はやっぱりカッコイイ。
Apple創設者のジョブズの意外な一面も見れ、お得感がヤバいです。

ずるい考え方

タイトル通り、ずるい考え方を学べます。
仕事で相手を不快にせず楽したい方は必見。
人付き合いにも応用できます。

話し方で得する人 損する人

得する話し方はコレ、損する話し方はコレという感じでシンプルに分かりやすい本。
個人的には、いかに損する話し方をしないかが大切だと感じ、絶賛実践中です。

健康に関する本

毎日の暮らし方、食事関連で支えになった本たち。
一日を幸せに過ごすためには、健康への意識も本当に大切だと学べた本を集めました。

最高の体調

健康に対する価値観を大きく変えてくれた本。
具体的にコレをやると健康に良いよって例も提示されていて、実践しやすいのも良いですね。
本書を読んでよく近所を散歩するようになりました。

スタンフォード式 最高の睡眠

睡眠は大事っていうのは当たり前だけど、どう大事かを深堀りしまくった本です。
眠りの大切さを深く学べる分、夜更かしした時の罪悪感がとてつもなく増えたのはデメリットかもしれない。

世界一美味しい手抜きごはん

とにかく楽して美味しいご飯が食べたい。
そんな私のような方は読むメリット豊富です。
インスタント食品を作るような感じで、美味しいご飯が作れるのは最高以外言葉が出てきません。

ブログに役立った本

ブログを書く時に何度も助けられた本たち。

20歳の自分に受けさせたい文章講義

生き方のジャンルに入れようか悩むくらい文章への向き合い方を考えさせられた本です。
嫌われる勇気の著者、古賀さんが教える文章講義。
日ごろ文章に触れる機会の多い方はぜひ手に取って刺激を受けまくってみてください。

沈黙のWebマーケティング

ブログを楽しむなら、読んで損は無い本。
Webマーケティングとはなんぞ?という問いに対話形式で答えてくれます。
厨二病全開なストーリーも個人的に好きです。
全くのSEO初学者だと、少し内容が難しいかもしれません。

人を操る禁断の文章術

メンタリストDaiGoさんの実例付きで、人を動かす文章が書けるようになる本。
本書自体、行間や強調が見やすく工夫されていて、活字が苦手でもスラスラ読めますよ。

困ったときの悩殺ワード大辞典

ブログのタイトルや言葉に迷ったら、まず読んでいる本です。
相手に刺さるようなワード・キャッチコピーが項目別でまとめられているので、とても便利。
私は辞書的な感じでよく使っています。

書くのがしんどい

知人のブロガーさんから教えて頂いた本。文書を書くための必要なエッセンスが豊富で、今まで読まなかったことを後悔したレベルの良書。目から鱗の内容ばかりなので、最近4周目に入りました。

ヘンテコノミクス

数年前にTwitterでバズった行動経済学のことがマルッと分かる良書。
漫画かつ話も面白いので、活字が苦手な方でもスラスラ楽しめます。
ついつい、モノを買いたい衝動に駆られる理由が分かったりする本です。

目からウロコのSEO対策真常識

Twitterで知人のブロガーさん数名が読んでいるのを発見し購入した本。
最近のSEO対策本って全然出てなかったのですが、本当に目からウロコの知識がガッツリ手に入ります。
200ページ無いくらいなので、読もうと思えば一日で読破もできるくらい、濃厚なポイントが凝縮された本です。

Kindle Unlimitedなら、スマホが図書館に早変わり

本をなるべくお金を掛けずに読むなら、本の読み放題サービスを検討するのもアリです。

Kindle Unlimitedは、月額980(税込)で和書12万冊・洋書120万冊が読み放題になる破格のサービス。

今回紹介している本も、定期的に読み放題の対象になっているので、本が好きな方は入っておくとお得ですね。

しかし、本をたくさん読まない方だと、コスパが悪くなるためオススメできません。

ですが、初回登録だと30日間の無料期間が付いています。

まずは無料期間中にお試しで使ってみて、感触を確かめてみてください。

Kindle Paperwhiteでさらに快適な読書を

Kindle Paperwhiteは読書専用に最適化されたamazon独自の端末です。

電子書籍なのに、紙の本を読んでいるような不思議な体験ができ、毎日の読書がもっと楽しくなります。

紙の本をいつでもどこでも手軽に持ち歩けるような感覚を得られるのは、Kindle Paperwhiteだけ。

私の場合、お風呂でまったり本を読む時や就寝前の読書に欠かせないアイテムとなっています。

以下の記事でより詳しく解説しているので、興味のある方は読んでみてください。

オーディブルなら、耳で本が「聴ける」

読書生活をワンランク上げてくれるサービスが、「Amazon Audible」:通称オーディブルです。

これは、プロが本を朗読してくれるもので、本が読めない場所でもラジオのように気軽に本が聴けるスグレモノ。

  • ジョギングやウォーキング中
  • 家事や炊事のとき
  • 車の運転時

私の場合は、通勤時の車内BGM代わりにオーディブルを使っていて、目が離せない場面でもまったり音声で本を楽しんでいます。

最近、聴き放題のサービスに進化し、さらに使いやすくなりました。

興味のある方は、是非お試しで聴いてみてくださいね。

\ 本の聴き放題サービス/

Amazonでお得に商品を買うコツ
アマゾンギフト券を現金チャージすれば、お得に買い物できます。

Amazonでのお買い物は、Amazonギフトカードに現金をチャージするとお得です。
チャージごとに、最大2.5%のポイントが付与されます。(クレジットカードは対象外)

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!