【食事宅配】一人暮らしこそnosh(ナッシュ)が便利|デメリット・メリットも解説

しばいぬ

ナッシュの食事宅配って実際どうなの?
一人暮らしでも使える?

こんなお悩みにお答えします。

一人暮らしや単身赴任をしていると、とにかく大変なものが自炊です。

仕事や学校で疲れて帰ってきても、頼れるのは自分だけ。

実は、そんな方の助けとなるサービスがあります。

それは、nosh(ナッシュ)の食事宅配サービスです。

ただ、食事宅配ってなんだかあまり美味しいイメージが湧かないですよね。

食事宅配するくらいなら、コンビニ弁当で良くない?

そんな意見もありそうです。

しかし最近の食事宅配、特にナッシュの宅配サービスは、驚くほど便利で美味しく進化しています!

この記事では、ナッシュとはどんなサービスなのか、実際使って分かったメリット・デメリット、口コミまで詳しく解説していきます。

こんな人向けの記事です
  • ナッシュのサービスを詳しく知りたい
  • 自炊がひらすらに面倒
  • ラクしたいけど、健康面には気を付けたい
かいり

実際に食べた私の体験談も交えつつ、解説します。

\ 初回は300円オフ!/

タップできる目次

一人暮らしにnosh(ナッシュ)の食事宅配がなぜ良いのか

結論から言うと、健康的で美味しいお弁当を自宅に直接届けてくれるサービスだからです。

ナッシュのサービスは、サクッとまとめると以下のような感じです。

ナッシュはざっくりこんなサービス
  1. 糖質平均17g・塩分2.5g以下のお弁当
  2. 60種類超えのメニュー
  3. 1つの主菜、2〜3つの副菜で構成
  4. お弁当・パン・スイーツから選べる
  5. お弁当は6〜20セットで購入できる
  6. お弁当容器は燃えるゴミで処分可能
  7. レンジで温めて食べる
  8. 賞味期限はおよそ半年〜1年程度

nosh」には、一人暮らしの自炊をラクにしてくれる工夫がたっぷり詰まっています。

一人暮らしは意外と忙しいもので、なかなか栄養バランスの良い食事を摂り続けるのは難しいです。

自炊のできる方なら良いのですが、忙しい毎日のなか、安定して自炊をするのは至難の業

私は実際に使ってみて、味はもちろんのこと、冷凍だからこそできる賞味期限の長さに惹かれました。

賞味期限が6ヶ月〜1年と長いため、取り置きが容易なんです。

一人暮らしだと、冷凍室の大きさもそう広くはないので、賞味期限の長さは非常に重要。

自粛生活を余儀なくされている令和時代でも、高栄養価のご飯が自宅で簡単に食べられる、現代のライフスタイルににマッチしたサービスとなっています。

nosh(ナッシュ)の食事宅配:特徴

お弁当の画像

次に、ナッシュの大きな特徴について、ひとつずつ解説します。

3つの特徴
  • 体の健康を徹底的に考え抜かれた料理
  • 一流のシェフや料理人が在籍
  • 利便性抜群のアプリを標準装備

体の健康を徹底的に考え抜かれた料理

ナッシュの宅配弁当は、徹底した栄養管理が最大の強みです。

バイタル改善の治験結果を元に設けた、厳正な栄養価基準で全てのメニューが作られています。

なかでも、糖質・塩分に対するこだわりは凄まじいです。

  • 全てのメニューが糖質30g以下
  • 全てのメニューが塩分2.5g以下

例えば、コンビニ弁当一食当たりの平均糖質は150gになるそうです。

ナッシュの全てのメニューを平均した糖質は、なんと17g!

ですので、ナッシュのお弁当なら栄養バランスが偏る心配が全くなくなります。

かいり

家事の負担を減らしつつ、健康も意識したい方にピッタリのサービスです。

一流のシェフや料理人が在籍

管理栄養士をはじめ、割烹料理の板前さんやフレンチ・イタリアンの一流シェフが在籍しています。

他の宅食弁当のサービスでも、管理栄養士を配備しているところは割と普通にあります。

しかし、一流のシェフが在籍しているケースはなかなか珍しいです。

プロのシェフがいることもあって、見た目からそそられるメニューが本当に多いんですよね。

ナッシュ メニューの画像
出典:ナッシュ公式
しばいぬ

えっ、これが宅配弁当なの!?

かいり

実際はお弁当容器で宅配されるけど、それでもキレイに盛り付けられているよ!

メニューごとに糖質の記載があるのも嬉しいですよね。(上記画像の各メニュー左下に記載)

利便性抜群のアプリを標準装備

ナッシュには専用のスマホアプリが用意されており、アプリのおかげで現在のプランや配送状況などが一目で確認できるんです。

ナッシュ メニューの画像

全メニューが簡単に見られる。

分かりやすいカレンダーで、いつお弁当が届くかもすぐに確認可能。

次回配送のスキップもアプリ上で簡単にできるので、自宅のお弁当を消化しきれない時は便利です。

困ったときは、Q&Aのページも設置されていて、すぐに調べられるので安心です。

かいり

スキップできる2日前くらいにメールも来るので、勝手にお弁当が次々と届く心配も無く安心できます。

nosh(ナッシュ)の食事宅配:メリット

テーブルに食事が並べられた画像

実際に「nosh」を利用している私が感じたメリットを解説していきます。

他の宅配サービスには無いナッシュの良さは、一体どんなものがあるのでしょうか?

ナッシュのメリット
  • 冷凍食品とは思えない美味しさ
  • 好きなメニューを選べるバイキング式
  • 容器や外装、盛り付けがオシャレ
  • スキップ機能が便利すぎる
  • 使い続けるほどコストが下がる仕組み
  • 食材フィルタでアレルギーの方も安心

冷凍食品とは思えない美味しさ

私が初めてナッシュの宅配弁当を食べた時に、真っ先に思った感想です。

実際食べた旨だれペッパーチキン

シンプルに、宅配レベルでは想像していなかった美味しさに感動しました。

旨だれペッパーチキンは、ブラックペッパーがピリッと効いており、

えっ、めちゃ美味い...!!

と、思わず声が出てしまいました。

正直、そこそこ美味しければ良いな〜くらいの期待しかしておらず...笑

宅配弁当の先入観として、冷食を解凍するため、水っぽいイメージがありました。

しかし、良い意味で期待を裏切られる結果に。

冷凍食品とは思えない美味しさに、気付けば定期的にナッシュを頼むようになりました。

好きなメニューを選べる方式

ナッシュでは、60種類を超えるメニューの中から、あなたのお好みのメニューを選べます。

仮に、

自分にはこのメニューは合わなかったな...

と思うメニューがもしあったなら、次からそのメニューを食べる必要はありません。

反対に、また食べたいと思えるメニューと出会った時は、再度同じメニューを注文できるというわけです。

ですので、あなただけの組み合わせをチョイスでき、長く楽しくナッシュの食事宅配が楽しめます。

かいり

しかも毎週2品ずつ、新メニューが追加されるのも嬉しいポイントです。

容器や外装、盛り付けがオシャレ

容器の見た目は、味には関係なくとも意外と気になるところ。

見た目が良ければ、自然と満足感も高まります。

ナッシュの容器は、シンプルにオシャレなんです。

帯には食材や栄養価、温め時間が記載されています

食事宅配のサービスとだけ聞くと、高齢者が利用するお弁当でしょ?

私は以前そんなことを思っていました。

実際に他の宅配サービスには、容器の見た目がイマイチなものも多いです。

しかし、ナッシュの容器はオシャレで、とても宅配弁当の容器には見えませんでした。

つい最近、写真を友人に見せたところ、

これ宅配弁当?レストランのテイクアウトかと思ったw

と、驚かれたことがあります。(実際私も当時同じように驚きました笑)

さらに盛り付けもプロのシェフのおかげで、すごく綺麗なんですよね。

時短のために宅配弁当を利用した私ですが、思わずお皿に盛りたくなるくらい、大満足のデザインでした。

かいり

紙の容器なので、そのまま燃えるゴミに出せます。

スキップ機能が便利すぎる

宅配弁当サービスは、基本的には毎月決まった日にお弁当が届きます。

その場合だと、融通が効きづらいことがしばしばあります。

例えば、まだお弁当を食べきれていないのに、次の配送予定のお弁当が宅配されてしまうケースですね。

冷凍庫は圧迫されるし、急いで食べきらないといけないしで、非常にマズいです。

しかし、ナッシュにはスキップ機能という神機能があります。

スマホのアプリを通して、カレンダー上で簡単に次回の配送をスキップできるんです。

これが非常にラクで、無駄な宅配を簡単に防止することができます。

スキップの手順
STEP
スキップしたい日付をタップ
STEP
配送をスキップをタップして完了!

やることはこれだけです。

さらにナッシュの場合、配送予定をメールでお知らせしてくれるため、そこでスキップするかしないか気付けます。

スキップするの忘れてた...

なんてことになりにくいので、使っている身としてはかなりありがたい機能ですね。

かいり

スキップは、商品到着の4~5日前まで可能です。

使い続けるほどコストが下がる仕組み

ナッシュには、nosh clubという会員制度があります。

この制度は、ナッシュの宅配弁当を頼めば頼むほど、割引率が上がっていくんです。

nosh clubの割引率
スクロールできます
レギュラーブロンズシルバーゴールドプラチナダイヤモンド
到達条件
初回購入時
到達条件
累計購入数20食
到達条件
累計購入数30食
到達条件
累計購入数40食
到達条件
累計購入数60食
到達条件
累計購入数80食
適用割引率
0%
適用割引率
3%
適用割引率
5%
適用割引率
7%
適用割引率
9%
適用割引率
12%

最高ランクのダイヤモンドになると、割引率は驚異の12%

しかも、一度到達したランクは、解約しなければ永久に保持されます。

スキップや停止では解約にならないので、かなり優しいですよね。

ダイヤモンドは累計80食で到達なので、毎月8食プランを使い続けても、1年で達成することができます。

割引をゲーム感覚で楽しめるのも、嬉しい仕組みです。

かいり

※停止の場合は、1年以上再購入が無いとランクがリセットされるので、そこだけは注意してくださいね。

食材フィルタでアレルギーの方も安心

食材フィルタも非常に便利な機能です。

アレルギー食材や苦手な食材にチェックを入れておけば、うっかりアレルギーの食材を食べてしまうようなミスを防ぐことができます。

自分で好きなメニューを選べるナッシュだからこそ、こういったアレルギーの方への配慮はとてもありがたいですね。

設定もアプリ上で簡単に行うことができますよ。

食材フィルタの設定方法
STEP
食材フィルタをタップ
STEP
該当する食材を選べば完了です。
かいり

選んだ食材が含まれているメニューは、今後表示されなくなります。

nosh(ナッシュ)の食事宅配:デメリット

洋食とグラスが置かれた画像

もちろん、ナッシュにもデメリットはあります。

私が実際に使ってみて、ここは不便だなと感じた部分を解説していきますね。

ナッシュのデメリット
  • 送料が高い
  • スイーツが頼みにくい
  • 冷凍庫が圧迫される
  • レンジで温める時間が長い

送料が高い

ナッシュはシンプルに送料が高いです。

スクロールできます
エリア都道府県6食セット8食セット10食セット20食セット
北海道北海道1,950円1,950円1,950円2,270円
北東北青森 秋田 岩手1,230円1,230円1,230円1,430円
南東北宮城 山形 福島1,130円1,130円1,130円1,330円
関東茨城 栃木 群馬 埼玉
千葉 神奈川 東京 山梨
980円980円980円1,180円
信越新潟 長野1,000円1,000円1,000円1,200円
北陸富山 石川 福井910円910円910円1,110円
中部静岡 愛知 三重 岐阜910円910円910円1,110円
関西大阪 京都 滋賀
奈良 和歌山 兵庫
850円850円850円1,050円
中国岡山 山口 広島 鳥取 島根910円910円910円1,110円
四国香川 徳島 愛媛 高知910円910円910円1,110円
九州福岡 佐賀 長崎 熊本
宮崎 鹿児島 大分
1,000円1,000円1,000円1,200円
沖縄沖縄1,970円1,970円1,970円2,590円
都道府県別の配送料

一番安い関西だと850円掛かり、沖縄や北海道では一度の配送になんと2,000円近い送料が掛かってきます。

2,000円も送料の掛かる地域にお住まいの方は、正直ナッシュはオススメできません。

さすがに、2,000円あれば他のお弁当が3つくらい余裕で買えてしまいますからね。

かいり

送料無料キャンペーンとかやってくれないかな...笑

スイーツが頼みにくい仕組み

ナッシュのロールケーキやドーナツは、糖質が抑えつつも、非常に美味しさに定評があります。

ですが、このスイーツが少し頼みづらい仕様になっているんです。

例えば、8食分のお弁当セットを購入する場合、メニューから8品を自由に選ぶことができます。

そこで仮にロールケーキとドーナツを選択すると、残り頼めるのは6つになってしまいます。

となると、少しもったいない気がしませんか?

単純に2食分の食事が減るようなものですからね。

ただ、スイーツ系は基本的には同じ商品が3つセットで届きます。

ロールケーキとドーナツは3つ届きます。

とはいえ、一人で3つ一気に食べるのもどうかと思うので、やはり頼みづらいことには変わりないですね。

かいり

スイーツの味は本当に美味しいだけに悩めるところ...

冷凍庫が圧迫される

ナッシュの宅配弁当は、全て「冷凍保存」です。

一食分のメニューが入った容器がいくつも届くわけですので、冷凍庫にある程度の余裕を持っておかないと保存が大変。

最低でも、コレを全て冷凍保存しないといけません

私は過去に、冷凍庫がほぼ満タンの状態でナッシュのお弁当が8つ届くという、どうしようもない状況になったことがあります。

その時は苦肉の策としてお弁当を冷蔵保管したのですが、公式では推奨されておらず、オススメしません。

ぶっちゃけ一日冷蔵した後でも美味しく食べられましたが、冷蔵すると賞味期限も当てにならなくなるので注意が必要です。

かいり

我が家では、一回り大きな冷凍庫に変えようか検討しているところです。泣

レンジで温める時間が長い

正直手間ではないのですが、レンジで温める時間が普通のお弁当よりも長いです。

メニュー温めの目安時間
お弁当6分30秒~7分
リゾット・スープ3分~4分
玄米、雑穀米 1分30秒~3分
パン45分 ※冷蔵・常温解凍
ロールケーキ・ドーナツ60分 ※冷蔵・常温解凍
スムージー 60分 ※冷蔵・常温解凍

冷凍保存しているから仕方ないですが、特に常温解凍が必要なメニューは正直すぐに食べられませんよね。

ただしケーキやドーナツは、基本的にメインのお弁当の後か、おやつ的な感じで食べることが多いです。

ですので、私の場合は食べ頃になるまでテレビを見ながらまったり別なことをして過ごしていますね。

かいり

空腹の時のレンチンってすごく長く感じてしまいますしね...(;_:)

nosh(ナッシュ)の食事宅配:料金について

お金が積み上がっている画像

ナッシュを利用する際に掛かる料金について解説します。

ナッシュでは、宅配弁当を頼む際に必ず送料が発生します。

しかも、各地域で送料が細かく分けられているんです。

ですので、単純な利用金額と合わせて送料も加味しつつ、検討する必要があります。

nosh(ナッシュ):利用料金

ナッシュの利用料金(送料別)
スクロールできます
6食セット8食セット10食セット
4,268円(税込)5,258円(税込)6,248円(税込)
かいり

別で送料も掛かります。
詳しくは以下を見てみてください。

nosh(ナッシュ):送料

スクロールできます
エリア都道府県6食セット8食セット10食セット20食セット
北海道北海道1,950円1,950円1,950円2,270円
北東北青森 秋田 岩手1,230円1,230円1,230円1,430円
南東北宮城 山形 福島1,130円1,130円1,130円1,330円
関東茨城 栃木 群馬 埼玉
千葉 神奈川 東京 山梨
980円980円980円1,180円
信越新潟 長野1,000円1,000円1,000円1,200円
北陸富山 石川 福井910円910円910円1,110円
中部静岡 愛知 三重 岐阜910円910円910円1,110円
関西大阪 京都 滋賀
奈良 和歌山 兵庫
850円850円850円1,050円
中国岡山 山口 広島 鳥取 島根910円910円910円1,110円
四国香川 徳島 愛媛 高知910円910円910円1,110円
九州福岡 佐賀 長崎 熊本
宮崎 鹿児島 大分
1,000円1,000円1,000円1,200円
沖縄沖縄1,970円1,970円1,970円2,590円
都道府県別の配送料

20食セットは、2週目以降から注文できるようになります。

かいり

沖縄と北海道はやはり厳しめ...

nosh(ナッシュ):お支払い方法

クレジットカードで支払いをしている画像

クレジットカードとPayPalに対応しています。

対応クレジットカード
  • VISA
  • JCB
  • Mastercard
  • Diners club
  • American Express

主要なクレジット会社はほぼ網羅していますね。

支払いは、一度クレジットカードを登録すれば、お弁当を頼んだ分だけ引き落としされていく感じですね。

\ 初回は300円オフ!/

nosh(ナッシュ)の口コミ・評判

世間的なナッシュの評価は果たしてどうでしょうか?

良かった口コミと評判・イマイチな口コミと評判をTwitterから集めました。

イマイチな口コミ・評判

https://twitter.com/alligator_tama/status/1410789473894342665?s=20

nosh、なぜかナスをフィルタできないので困る

かいり

ナッシュの副菜に含まれるナス率は私も思いますが、めちゃ高いです。
ナスが嫌いな人は少ししんどいかもしれません。

冷凍庫が圧迫されて大変です。

かいり

冷凍庫は想像以上に圧迫されるので、余裕を持ってスペースを作っておかないと後々大変ですね...笑

nosh定価だったら量的に微妙(ケチなので)だけど、朝起きて歯磨きして冷凍庫から適当なの電子レンジに突っ込んでパソコンの前で気絶してる間に出てくるのはアドみがある

かいり

決して安くはないですからね。
ただ、とにかくラクにご飯が食べられるのが大きい...!!

良かった口コミ・評判

https://twitter.com/debuchan_byebye/status/1386885576687718409?s=20

これ、ホント美味しくて何回リピートしたか。。。 ナスも厚あげも美味しい

かいり

大体美味しいですが、稀に抜群に美味しいメニューがあるので、その時はお気に入り登録しています。

宅配弁当Nosh最高だわ

かいり

準備も手間いらずで美味しいので私も同意見です!

https://twitter.com/elmoartful/status/1366588217756016641?s=20

ナッシュ今のところ冷凍宅配食の中では優勝

かいり

レンチンだけで美味しいご飯が食べられるのは、本当に嬉しいですよね。

食事を自炊からナッシュに切り替えた結果 三週間目で2.5キロ痩せた

かいり

私はよくご飯とビールを一緒に飲むので、低糖質のありがたみを感じていますね...笑

nosh(ナッシュ)はダイエットにも効果的

ウエストの細い女性の画像

口コミにもありましたが、ナッシュはダイエットにも非常に効果的なんです。

なかには、ダイエットを主な目的としてナッシュを利用している方もいるほど。

健康的な食事で家事の時間を短縮しつつ、さらにダイエットにもなるのはとてもお得ですよね。

以下では、なぜナッシュの宅配弁当はダイエットに効果的なのか解説します。

低カロリーではなく低糖質

ダイエットに効果的なものはカロリーではなく糖質です。

以前はカロリーこそダイエットの大敵と言われてきましたが、現代医学では糖質の方が体重に影響を与えることが明らかになっています。

「カロリーと肥満は関係ない。唯一太る原因は糖質のみ」

ナッシュの宅配弁当は、全てのメニューが糖質30g以下です。

誰でも手軽に糖質管理でき、低糖質で美味しい食事が摂れるのも、ナッシュで楽しく効果的に痩せることができる理由ですね。

臨床試験を実施済み

他の宅配弁当にはないナッシュの強みが、臨床試験を実施していることです。

普通の宅配弁当サービスなら、ぶっちゃけ臨床試験をやる必要も無いですし、莫大な予算も掛かります。

ですが、臨床試験で結果を出していることが分かると、私達も安心してサービスを利用できますよね。

実際に臨床試験の結果もしっかりとした数値が公表されています。

出典:ナッシュ公式

グラフだけ見てみると、一日3食で実施したんだろうなって思うじゃないですか?

実は、一日6食を2ヶ月間継続した結果なんだそうです。

そんなに食べたら痩せる以前に太りそうなものですが、低糖質の力ってすごい。

ナッシュの低糖質への本気を感じた瞬間でした。

かいり

普通に美味しい+痩せられる効果は、もはやズルいまであります。

ナッシュセレクションが便利

自分で好きなメニューを選べるナッシュの宅配弁当ですが、本気でダイエットを目指すならナッシュセレクションを利用するのも手です。

ナッシュセレクションって?

あなたの目的に合わせて、ナッシュ側が適切なメニューを選んでくれるサービスです。

  • ダイエット
  • トレーニング
  • ロングライフ
  • バランス

上記4つの目的に合わせて、選び抜かれた最適なメニューが自宅に届きます。

ナッシュのメニューは如何に低糖質とはいえ、高いものでは30g、低いものになると10gを切るものもあります。

例えば、ダイエットに比重を置きたい!というような方は、ナッシュセレクションのダイエットを選べば、理想の体型にラクに近づくことができますよ。

かいり

メニューを選ぶのも面倒!って方にもオススメのサービスです。

\ 初回は300円オフ!/

nosh(ナッシュ):会社概要

ビルを下から見上げた画像

大手企業の名前があれば安心なんですが、ナッシュという名前だけ聞くと、正直どんな会社がやってるんだろう、と不安になりませんか?

実際私は利用する前に不安だったこともあり、どんな会社なのか調べてみました。(クレカ情報も登録するため)

比較的新しく設立された会社

2016年6月に設立された会社です。

しばいぬ

新しい会社って大丈夫なの?

新しい会社と聞くとどうしても不安になりますよね。

しかしナッシュの実績を見てみると、累計販売弁当数が500万食を超えているんです。

ということは、すごいペースで成長している勢いのある会社ということ。

宅配弁当は昔から続いている会社もあります。

対して、ナッシュは新しい会社だからこそ、糖質や塩分にフォーカスしたサービスを提供できているのではないでしょうか。

かいり

一流のシェフを採用していたり、使い勝手の良いアプリもあったり、今後も成長が楽しみだと私は感じています。

お弁当は全て自社工場で製造

宅配弁当の会社には、お弁当作りは外部委託だったりすることも少なくありません。

ナッシュの場合は、全てのお弁当を自社工場で製造しています。

外部委託だと、正直本当に質の良いお弁当が作られているのか委託側は確認が難しいです

本当に良いサービスを作りたいなら自社で作るのが当たり前だと思いますし、食べる側も安心してサービスを利用することができますね。(実際に美味しいし)

主要取引先に大手会社がある

ナッシュの企業情報を見てみると、主要取引先に大手会社がありました。

  • 三菱食品株式会社
  • 株式会社ルネサンス

三菱食品は、従業員4,000人を超える大手企業です。

ルネサンスは、日本全国にフィットネスクラブを構える大手企業ですね。

特に、ルネサンスはナッシュのメニューを使って糖質制限プログラムに組み込んでいます。

フィットネスに強いルネサンスがナッシュのメニューを使っていると、やはりダイエットへの効果も高い期待が持てそうですよね。

私なりに調べた結果、ナッシュは安心して利用できる、今後の成長もとても楽しみな会社という印象を受けました。

【食事宅配】一人暮らしこそnosh(ナッシュ)が便利|デメリット・メリットも解説:まとめ

以前は、宅配弁当と聞くと美味しくないイメージがありました。

しかしナッシュは、その悪いイメージを見事に解消した現代にマッチしたサービスです。

実際のメニューやホームページの雰囲気も、20~40代の比較的若い方向きなのかなと私は感じました(30代男の感想)

初回300円OFFで利用できるのも、正直いつ終わるか分かりません。

まずはお試しで、最低価格の6食セットから雰囲気を味わってみてはいかがでしょうか。

\ 初回は300円オフ!/

Amazonでお得に商品を買うコツ
アマゾンギフト券を現金チャージすれば、お得に買い物できます。

Amazonでのお買い物は、Amazonギフトカードに現金をチャージするとお得です。
チャージごとに、最大2.5%のポイントが付与されます。(クレジットカードは対象外)

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次